愛知県豊橋市で注文住宅を建てるなら清水工務店。新築・リフォーム・増改築・木造建築・鉄骨建築など幅広く手掛けております。

Top » ニュース » 新着一覧

ニュース

現場の進捗状況や、日々の出来事…新しい情報をお届けします。

  • 住宅エコポイントの受付が始まりました。(リフォーム)

    2010/03/09

    [ お知らせ ]

    当社ホームページでも何度かご紹介している

    住宅エコポイントの受付が3月8日に始まりました。

    お客さまからのお問い合わせも多く、景気回復の起爆剤としても

    期待されます。

    そこで、住宅エコポイント申請の流れを簡単にまとめましたので、

    参考にしてください。

     

    § 窓・ガラスリフォームに対するエコポイント申請の流れ §

      @事前登録・出荷情報登録
       ・事業者の登録
       ・対象製品の登録
       ・出荷実績の登録

       ↓

      A窓・ガラスの性能証明書発行
          (ガラス・サッシメーカー)

       ↓

      B取付施工    (施工業者)

       ↓

      C現場写真撮影  (施工業者)

       ↓

      Dエコポイント申請 (お施主様)
        ・工事証明書
        ・窓性能証明書
        ・領収書
        ・施工写真

       ↓

      Eエコポイント申請   エコポイント事務局
                         または
                     都道府県受付窓口

     

    詳しい情報はこちらからもご覧になれます。

    住宅エコポイントに関して関心がある方は、こちらからお問合わせください。

  • 住宅版エコポイント(その2)

    2010/02/05

    [ お知らせ ]

    1月28日、2009年度第2次補正予算の成立を受けて

    住宅版エコポイント制度が成立しました。

    省エネ仕様の新築に300,000ポイント

    エコリフォームに上限300,000ポイント

    が発行されます。

    いずれも、今年の12月31日までに着工したものが対象となります。

     

    弊社も豊橋市を中心に、東三河地方・静岡県西部地方において

    新築・リフォームの省エネ基準に適合する

    施工を行っております。

     

    お施主様には申請費用等の負担もありますが、

    それ以上のメリットを享受できるたいへん魅力ある制度です。

    新築やリフォームをお考えの方、

    住宅版エコポイントに関することはこちらまでお問い合わせください。

     

    ※国土交通省(三省合同)のリーフレットはこちらです
    住宅版エコポイント制度の概要
    住宅版エコポイント制度リーフレット

  • ナスラック バレンタインフェア開催のお知らせ

    2010/02/03

    [ イベント案内 ]

    2月13日(土)・14日(日)

    「ナスラック バレンタインフェア」が開催されます。

    新築・リフォームをお考えの方は、

    この機会に商品の使いやすさなどを体験してみませんか。

    システムキッチン、洗面化粧台、ユニットバスなどの水回り商品のほか

    玄関収納や耐震・制震金物の展示もあります。

    参加をご希望される方は弊社までご連絡ください。

    当日は、

    IHクッキング(チョコレートフォンデュ)

    チョコレート・キャンディのつかみどり

    抽選会   なども企画されています。

    ご家族揃ってぜひご来場ください。

    イベント会場 : 岡崎市竜美台2丁目8番地8 SGビル1F

               NASラック 岡崎ショールーム

    詳しくはコチラ

     ↓ ↓

  • 脱衣室にも床暖房

    2010/02/01

    [ 現場進捗情報 ]

    冬季における脱衣室と浴槽内の温水との温度差は、「ヒートショック」として入浴時の急激な血圧変動につながり、高齢者にあっては心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすこともあります。

    このような脱衣室や浴室と浴槽内の温度との急激な温度変化を緩和するためには、脱衣室の床暖房が効果的です。

    こちらのお宅でも、脱衣室に床暖房を敷設しました。

    脱衣室のような比較的狭いスペースには、パネルタイプの温水マットを敷設します。

     

  • 住宅版エコポイント制度について

    2010/01/25

    [ お知らせ ]

    住宅版エコポイント制度が実施されます。

    家電の購入などでご利用された方も多いと思いますが、

    住宅版では、エコ住宅の新築やエコリフォームについて

    最大300,000ポイントが発行されます。

    平成21年度第2次補正予算の成立を前提としており、

    正式には国会での審議を踏まえての創設となりますが、

    制度の概要は以下のとおりです。

    www.mlit.go.jp/common/000056527.pdf   (内容には変更があり得ます。)

     

    豊橋市内でも、工務店を対象にした住宅版エコポイントの講習会の開催が

    いくつか予定されています。

    たくさんの情報を収集し、これからも皆様に随時ご提供してまいります。

     

    住宅版エコポイント制度の実施について

    ↓↓↓